画像のアップロードについて

近年画像撮影は「高画質」「高精細」「大容量」になっています。

「写真が綺麗に精細に写るなんてそれは良い!」と思われるかもしれませんが、高画質の写真にはメリットだけでなくデメリットも存在します。

メールに添付できない

サイズオーバーで送信できない
数枚同時に送信できない
原因:写真のサイズを圧縮せずにオリジナルのサイズのままで送ろうとするために生じる現象です。
LINEを含むSNSで写真を送る際には自動的に写真が圧縮されて送られるため、このような現象が生じることはないでしょう。

wordpress等のSNSで表示に時間がかかる

iPhoneを例にとると1枚当たり5Mを超えるデータサイズになる場合が多くなりました。
実際にサイズはこのようになります。
画像の縦横サイズは4032×3024ピクセルとなります。

それでは標準PCの24インチや27インチ画面は下記のようになります。
フルHD 1920×1080(一般的にこれが多い)
4K 3840×2160

このことからiPhone写真1枚は、フルHD画面いっぱいより、2倍以上大きな画像となります。
それをSNSで数枚一画面で表示させようとしてますので、表示時間もかかり、容量もひっ迫し良いことはありません。

必ず調整してアップしましょプ